SSブログ
講師のひとり言 ブログトップ
前の10件 | -

男性脳と女性脳の違い [講師のひとり言]

ご無沙汰しております。

久しぶりにブログを更新しようと開いてみたが
一向にログインできない[あせあせ(飛び散る汗)]

焦りに焦り、いろいろ調べた結果
ソネットブログがこのたび新しくなり、再度登録更新しなければいけないことが判明!

ややこしい事が大の苦手なわたくし。

かなりの時間を要して、なんとか登録しログインできました[ふらふら]

本日のタイトルにも通じますが、ややこしいことを手順に沿ってチマチマやっていくことって
女性は苦手なんではないでしょうか?
もちろん、サクサク出来る女性もたくさんいらっしゃいますが、
少なくとも私の周りの女性は苦手みたいです。


さて、教室でいろんな受講生の方々と接していて思う事。


男性と女性、そもそも脳が違う!

特に雑談タイムの時に、その違いが顕著に表れる気がします。


TAKEBE160224000I9A0460_TP_V.jpg



まず男性は理論的。女性は感情的に物事を考えます。

なので男性は解決策のない話(結論のない話)は非常に苦手!

女性は解決策なんかどーでも良い!共感さえしてくれたらそれだけで大満足♪



そして男性は周りから尊敬されたい!スピーチも称賛されたい願望が強い!

女性は尊敬より素直な性格だねって言ってもらいたい!スピーチに関しては称賛よりも感情移入されたい。


女性が好む会話は心と心のやり取りを重視したもので、相手の話にも共感し
脳内にそれを上書き保存していく。

男性にとっての会話は情報のやり取りであるため、自分の知っている情報を誇示したい。
知りえた情報を脳内のフォルダにどんどん保存していく。


そして、男性が極端に嫌うワードは「頼りない」「女々しい!」

女性が嫌うワードは「性格ブス」「一緒にいると疲れる」


感じるままに書き連ねましたが、あくまで私の個人的な観察結果です。
全ての人に当てはまりませんので、くれぐれも誤解のないように[わーい(嬉しい顔)]

そもそも男性脳、女性脳は古くは原始時代からそれぞれの役割分担によって
DNAに組み込まれた名残なのかもしれませんね。


450-20120716095514201025.jpg


男性は家族を置いて獲物を仕留めに出かける。
獲物を仕留めることは命がけ、しかも完璧に仕留めるためには合理的に動かねばなりません。
無駄な会話などしていたら、獲物に逃げられる。


一方女性は男性の帰りを待つ間、横社会である集落で他愛もない会話をしながら
主の居ない不安や寂しさを紛らわしていたんでしょう。



このように考えると、どちらも役割に応じて
一生懸命生きてきたんですね。

分かり合えない部分が多々あるとしても、それぞれの良さを理解していきたいものです。
















nice!(0)  コメント(0) 

懇親会の目的 [講師のひとり言]

こんにちは[るんるん]

大阪話し方&コミュニケーションスクールの大廻です。

9月も残すところ、あと一日となり、意味もなく焦ってしまう今日この頃です。

さて、先日は教室主催の懇親会にたくさんご参加頂き、まずはお礼を申し上げます。


懇親会は飲んで食べて、ただワイワイすることも楽しいのですが

それだけが目的ではありません。

相手を深く知るために、いろんな質問をしたり

また自分自身の開示もしなければいけません。

そしていろんな方と会話のキャッチボールをしながら、距離を縮めていくことがとても大切です。


飲み会で求められる雑談スキル!

このとりとめのない雑談こそが、実はとても重要なスキルだと私は思います。

この雑談スキルを磨くために、、レッスン後のお茶会、そして月一回の懇親会を

当スクールは開講以来ずっと続けております。



会社の飲み会が苦痛!

気が付くと、いつもぽつんと一人!

会話に中々入っていけない!


そんな悩みを抱えてらっしゃる方はぜひ、当スクールへ(宣伝)[わーい(嬉しい顔)]



さて、9月の懇親会を終えて、講師としての反省を少し記載させて頂きます。

懇親会始まりに行ったゲームが功を成し、話のきっかけはそれぞれ掴んで頂いたと思いますが

宴会が進むに連れ、やはり話す人と話さない人がくっきり分かれてしまった。

いろんな方々と会話して頂く為に、もっとこまめに席替えを行うべきだった。

テーブルごとにファシリテーターを配置し、話さない人にも発言して頂けるような配慮に欠けていた。


今回の反省を10月の懇親会に活かせていけたらと思います。



そして、みなさ~ん!!

怖がらず、受け身にならず、どんどん何でもいいので話してくださ~い[グッド(上向き矢印)][グッド(上向き矢印)]

057018e8a3b40e0529b63d2f185fd9ab_t.jpeg


私は皆さんのお話をただただ聴きたいです[揺れるハート]
nice!(0)  コメント(0) 

憩いの空間でありたい [講師のひとり言]

こんにちは。

大阪話し方&コミュニケーションスクールの大廻です。

暑さ本番になってきましたが
皆様お変わりございませんか?

熱中症にはくれぐれもご注意を!早め&小まめに水分補給をしてくださいね[晴れ]


さて、この前の日曜日ですが
三連休の真ん中ということもあり、また蒸し暑かったので
お茶会ではなく、教室で急きょ「飲み会」を開催しました。

ラッキーなことに、近くにはコンビニが数件ありまして
お酒もおつまみもすぐに用意できる、最高のロケーションなのです♪

image1 (1).jpeg

予定していた飲み会も、もちろん楽しいですが

自然な流れで「ちょっと一杯やっちゃいましょうか!」で始まる飲み会は
肩の力が抜けて、本音でいろいろお話できるチャンスかもしれません。

中々本音で話せる場所や、相手がいなく
ほとんどの方が心の中に淋しさを抱えてらっしゃるのではないでしょうか。

そんな淋しさを埋める空間、別名:憩いの場所(笑)なるものを、
これからも提供していけたらなぁ~と皆さんの笑顔を見てつくづく思った一日でした[ぴかぴか(新しい)]





nice!(0)  コメント(0) 

久しぶりの懇親会で思った事 [講師のひとり言]

こんにちは、大阪話し方&コミュニケーションスクールの大廻です。

昨日は激しい雨の中、久しぶりに教室の受講生の皆さんと飲み会に行ってきました。

ほとんど男性ばかりの参加の中、紅一点の素敵な女性受講生も仕事終わりに駆けつけてくれました。

18時から終電間近まで話は尽きることなく、お付き合いいただいた皆さん、お疲れ様でした♪

そんな飲み会の中、一人の男性受講生の方が「やっぱりよく話をする男性はモテますよね」と。

すかさず、私と女性受講生さんが「そんなことないわぁ~」と切り返します。


婚活や街コンでモテる男性と言うのが、よく喋る人だというのです。

そして驚くことに、この日飲み会に参加した男性受講生の大半が同意見[ふらふら]


これ、大きな勘違い!!!!!

確かに話題豊富な男性は楽しいかもしれない。

でも女性がすべてそういう男性を求めているかというと違います。全力で違うと言いたい!


私が素敵だと思う男性は、決して口数は多くなく

ご自身が話すことが苦手だからこそ、じっくり相手の話に耳を傾けます。

話し下手であっても、顔の表情や声による表現がとっても上手。

まっすぐにこちらの目を見て、「なるほど、そうなんですか」「その気持ちすごくわかります」とゆっくりながらも心地よい相槌を打って返してくれる。

つまり「自分の話をちゃんと聴いてくれて、共感してくれる」という自己実現欲求がこの上なく満たされるのです。

そして、少ない言葉の中に誠実さや正直さが垣間見れる男性です。

いくら頭が良くて何でも知ってるからといって、ペラペラと知識をひけらかす男性が

モテるとは思えません。


N745_yousuwomirusarari-man_TP_V4.jpg


話が下手でも何の問題もありません!

聴く力と、聴く姿勢、これがスマートに出来る人こそモテるのですと

今更ながら声を大にして言いたい[グッド(上向き矢印)]

勝手な思い込みで、自信を無くさないで~~[あせあせ(飛び散る汗)]



nice!(1)  コメント(0) 

目標は低いほうがいい [講師のひとり言]

こんにちは、大阪話し方&コミュニケーションスクールの大廻です。

本日は令和元年6月2日。

もうすでに一年の半分まで来てしまいました!

取り立てて何も変わらない日々が過ぎていくことは、幸せなはずなのに・・・

何故か焦る自分がいます。これといった理由もないのに、ただただ焦る。


これって、多分目標を高く持ちすぎているからだと最近気がつきました。

目標設定を間違えてしまうと、人は焦ってしまうし、自己嫌悪に陥りやすくなるし

自信を失くすし、幸福感が喪失する。うむうむ、今の私はこれだ!


TAKEBE055122916_TP_V1.jpg


20代の頃、一度だけ「引きこもり」になったことがある。

若い女性の一人暮らしの引きこもり・・・今だから言えるがそれはそれは汚くてみじめそのものだった。

自分が目指す仕事が出来ないと、当時勤めていた広告制作事務所を辞め

開放感に浸れたのもつかの間、昼夜逆転し、夕方まで寝て顔も洗わずパジャマのまま

一日を過ごす。何もかもが面倒くさく、家から一歩も出ない。

気が付くと家の中はゴミの山。始めのころは気になっていた異臭もやがて鼻が麻痺して

気にもならない。これ最悪!

どんどん落ちていく自分がみじめで仕方ないのに、そこから這い上がる気力もない。


何故そんな自堕落な生活になってしまったのか?

今、思い返すと・・・

その頃の私は目標を高く持ちすぎていたのかもしれない。

「理想の自分」と「現実の自分」があまりにも違いすぎた。要は身の程知らずだったのかもしれません。

そして「理想の自分」に到達できなくて、どんどんやる気を失くし

ほんの数か月間とはいえ、社会から自分を隔離していったのです。


今、世間で問題視されている「中高年の引きこもり」ですが、

引きこもる人が特別な人ではない!誰もが引きこもってしまう可能性があると思います。




さて、20代の頃の私がどうやって「引きこもり」から脱出できたかというと・・・

まずは一日15分間だけ、部屋を片付けることを目標としたのです。

それを毎日コツコツ続け、不要なものを断捨離する。


部屋が片付いてスッキリすると、次第に気持ちが軽くなり、

少しづつですが、やる気が沸いてきました。

なんや、そんなことで??と思われるかもしれませんが

結構効果あります。

ただ、先程も言いましたが

断捨離も目標を高く掲げてはいけません。一気にやろうとすると続けられなくなって
途中で断念し、リバウンドして、もっと部屋がぐちゃぐちゃになる可能性大です。


少しづつ、コツコツと続ける事。

人生も同じです。

いきなり大成功する人は、いません。

いるとしたら、陰で悪い事をしているからです。

人生の目標は現実的に手の届く範囲に設定した方が良い!

そして、コツコツと小さくてもよいから成功を収めましょう。



そう今の自分に言い聞かせております(苦笑)









nice!(1)  コメント(0) 

令和という時代をどう生きるか [講師のひとり言]

こんにちは、大阪話し方&コミュニケーションスクールの大廻です。


平成もあと二日で終わり、いよいよ令和のスタートですね。

『昭和』に生まれ、人生の大半を『平成』で生きた私にとって
『平成』は思い出深い時代でした。
一つの時代が終わる寂しさを、誰もいない教室に残ってしみじみ味わっております。

さぁ、新しい時代はどのような事が待っているのでしょうか?

『令和』がひょっとしたら、私にとって最後に生きる時代になるかもしれません。

人生の集大成となる『令和』

最後まで、凛として生きていきたいと思ってます。


m020421 (1).jpg


私にとって凛として生きるということは、

どんな時も自分を見失わず、環境に影響されることなく

周りを選択し、その周りと調和し、配慮をしながら

何事も『自分』で決断し、生きていくことです。

誰の人生でもない、自分の人生です。しかもたった一回こっきり。

後悔なんぞしたくありませんものね。


さぁ、皆さんはどのような『令和』を生きられるでしょう。




nice!(0)  コメント(0) 

四月に想う事 [講師のひとり言]

皆様、こんにちは。

大阪話し方&コミュニケーションスクールの大廻です。

気が付けば、もう4月も半ばに来てしまいました。

1月は行く。2月は逃げる。3月は去る。

こんな語呂合わせをお聞きになったことがあると思います。

年始から3月までは行事が多く、あっという間に過ぎてしまうことから

言われているのでしょうね。

ではせっかくなので、4月はなんだろうと考えてみたら・・・

私なりに出てきましたよ♪

4月は知る[るんるん]

4月は幸せになる[ぴかぴか(新しい)]

4月は死ぬほどお金がかかる[あせあせ(飛び散る汗)]



春は別れと出会いの季節。

新入生・新社会人・転勤・異動と、4月から新しい環境で生きていかなければなりません。

寂しさと期待感が交差する中、ストレスも多いと思います。

しかし、我々人間の脳みそは、順応することで安心感が得られるため
自然と環境に順応しようとしてしまうらしいです。

という事は良くも悪くも環境に染まってしまうということですよね。

自分を何に順応させるかは、まず自分を知り、周りの人を知ることが大切だと思います。


4月は知る!

知り合うチャンスが多い4月だからこそ、自分を知って

何に順応させるかは自分でしっかり選択しましょう♪


そして、何気ない日々の出来事に喜びを感じる
ホンワカ幸せ体質になって頂きたいと思います。




057018e8a3b40e0529b63d2f185fd9ab_t.jpeg
nice!(0)  コメント(0) 

なんて嬉しいサプライズ♪ [講師のひとり言]

こんにちは[るんるん]

大阪話し方&コミュニケーションスクールの大廻です。

三月なのに、冬へ逆戻りしたような寒さですが、皆様お変わりございませんか?

花粉症や、季節の変わり目で体調を崩す方も多いと思いますが
くれぐれもご自愛してくださいね。


さて、今日はうるうるするほど嬉しい出来事がありました。

レッスンが終わって、お茶会が始まる頃
女性の受講生お二人から、「5周年おめでとうございます♪」と突然色紙と可愛いプレゼントを頂きました。
そして、皆さんからの拍手[揺れるハート]

思いもよらないサプライズプレゼントだったので、
驚きと嬉しさで言葉を失い、出た言葉が「え~~何?何?」と
話し方講師としては、何とも恥ずかしいリアクション!
日頃、皆さんに嬉しい時は体全体で喜びを表現してください!と
伝えているにも関わらず、驚きすぎたのかお粗末すぎる喜びかたでした[あせあせ(飛び散る汗)]


image1.jpeg

色紙には、たくさんの受講生の方々からのメッセージが書かれていました。

いつの間にこんなメッセージを書いてくださったんだろう?

色紙を作ってくださったお二人にお聞きすると、去年の夏ごろから受講生の方々に声をかけて

メッセージを集めてくださったとお聞きし、感無量になりました。

私に分からないよう進めるのは大変だったと思います。

サプライズにするため、今日まで誰も私に話さず、こっそりみんなで書いてくれたんだと思うと

嬉しさも倍増し泣けてきます。


いつも助けて頂いてるのは、私のほうなのに・・・

皆さんの温かいメッセージを何度も読み返しながら、

くじけそうになりながらも、続けてきて良かった!と心底思いました。

皆様、本当にありがとうございました。

今日からまた初心に帰って、皆さんと共に

成長していきたいと思ってます。



image1 (1).jpeg
画像は加工してます[わーい(嬉しい顔)]





nice!(1)  コメント(0) 

偏見こそが成長を止める、厄介な代物 [講師のひとり言]

大阪話し方&コミュニケーションのブログにようこそ!

講師の大廻輝美です。


さて、話し方やコミュニケーションを学ぶって、とても暗いイメージで捉えがちですよね。

実際、当スクールに通ってくださっている受講生の中には「恥ずかしいから誰にも言わず
こっそり来てます」という方も多くいらっしゃいます。
講師としてはちょこっとだけショック[もうやだ~(悲しい顔)]

出来れば堂々と通ってほしいと思うのですが、中々そうは思えないようです。

そもそも、素敵な話し方を身につけ、コミュニケーションスキルがアップすれば

会社での評価もグンと上がるし、人も自然と集まってくるものです。

それに加え、異業種の方々の話もたくさん聞け、会社の人には絶対話せないことまでも

話せる貴重な場でもあるので、胸を張って堂々と言って頂きたい!

resize (1).jfif


昨年の忘年会で、ある女性受講生の方から「先生、私彼氏が出来たんです!と嬉しい報告を受けました。その彼女は話し方コミュニケーションのスクールに通っている事を、その彼氏にお話されたそうです。
すると。その彼は「すごいね~そういうところでスキルを上げる努力をしているなんて素晴らしい!」と言ってくれて、そこからお付き合いがスタートしたそうです。

この話を聴いて、私は彼女の素直さと正直さに愛しさを憶え、また何の偏見も持たないピュアな心を持った彼氏も素晴らしい人なんだと思いました。
お似合いのお二人なんだとしみじみ感動したのです。


本日はそんな忘年会での嬉しい出来事を、ここで紹介させて頂きました[ぴかぴか(新しい)]

偏見こそが自身の成長を止める厄介な代物。

いくつになっても自分を成長させたい思い、そして素直でピュアな心は大事にしたいですね。


nice!(0)  コメント(0) 

思いやりのあるスピード感こそが求められる [講師のひとり言]

こんにちは、久しぶりの更新です。


気がつけば12月も半ばを過ぎ、残すところあと11日。

時の過ぎ行くスピードがあまりにも速く感じる今日この頃です。

以前本で読んだのですが、人生のスピード感は自分の年齢に比例して感じるそうです。

6歳の子供なら時速6キロ。ゆっくり歩くスピードです。20歳なら時速20キロ。自転車ぐらいのスピードかな。90歳なら時速90キロ。高速道路で走っているスピードですかね。

年齢とともに感じ方は違うかもしれませんが、一日24時間というのは全ての人に平等に与えられた時間です。

今の時代、何かと!スピード感のある仕事を!出来る人に共通するスピード感!などなど

やたらスピード感だけが一人歩きしている気がします。

もちろん仕事にはある程度のスピード感はとても重要だと思います。

しかし人はスピード感を気にしすぎると、回りが見えなくなってしまい、普段言わないようなキツイ言葉を

発してしまったり、スピードの遅い人を攻撃したりしてしまうことも多々あります。
(忙しい上スピードを求められると、イライラして攻撃的になる人いますよね)

ビジネスでもっとも大事なのは、相手を思いやるスピード感!!!!!!!

こういう人が一人居ると、部下はギスギスしなく、自発的にスピードを持って仕事に取り掛かれ

しかもモチベーションが上がって効率よく仕事も進む!


最近出会った素敵な方のお話でした。詳しくは教室にて[わーい(嬉しい顔)]


さてわたくしも年末は大掃除、年賀状作成、依頼された原稿作成、やることはてんこ盛りですが

焦らない焦らない♪

人のスピードと自分のスピードを比較しても始まらない!

焦って失敗したらすべてブーメラン自爆!きっちり自分に返ってくるんだもの。

それより自分のスピードでしっかりきちんと仕事をこなすことが一番!

皆様も自分のスピードで焦らず、この慌しい年末を乗り切ってくださいね。ふぅ~[グッド(上向き矢印)]

takebe24h_TP_V.jpg

というわけで、教室の忘年会開催します。

お忙しいと思いますが、年に一回の忘年会!

たまにはおいしいつまみとお酒で、ゆったりまったりお話を[ぴかぴか(新しい)]




nice!(0)  コメント(0) 
前の10件 | - 講師のひとり言 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。